其の108 とったどー!

麦わらのゾフィ

2008年06月02日 00:01

今日の霞は昨日までの梅雨空?とはうって変わり、いい天気。
風も無く、絶好のバスボ日和だ。


[ミョウギ水道より稲敷大橋を望む]

木曜に買ったケータイW61CAも初釣行。写真写りはどうだろうか?

去年、初めてお友達のMはるちゃんにバスボに乗せてもらい
3度出撃したにもかかわらずノーフィッシュに終わり、今回で4度目。

今日も今日とて6時ー9時の短時間釣行なので、どちらかと言うと
私の操船修行がメイン。Mはるちゃんの指導の下、最初から最後まで
舵を握って来た。・・・ちょっとは慣れたがやっぱり怖い。
スピードがあるだけに他の船の動きや竹クイやブイなどに神経を
すり減らす。

でも今日はMはるちゃんが実績の有るポイントをいくつか案内して
くれたおかげで4度目にしてバスボ初バスをゲットする事が出来た。



40cmには届かない魚体であったが、まさに
「とったどー!」の気持ちだった。

獲ったのは北利根と鰐川の合流付近。
4インチセンコーのジグヘッドリグをアシ際に入れた瞬間に喰ってきた。

普段4インチセンコーは使わないのだがMはるちゃんが使っていた
ホワイトXレモンイエローの2トーンがやけに釣れそうに思えたので
もらって使っていたら、やっぱり釣れた。

かけた瞬間はデカイ!と思ったのだが上げてみると
なんと40なかった?
なぜ?マークかと言うと、ちょっと見栄を張っちゃったりして
メジャーをあてなかったのである。

今、思うとバスボ初バスなのでしっかり測ればよかったと
後悔している。

写真で見る限り、40はありそうだが・・・


あなたにおススメの記事
関連記事