其の86 片付け
先週、シーズン最後のスキーに行って
板とか靴を昨日まで庭にほったらかしにして置いた。
忙しくて片付けるヒマが無かったのだ。
(釣りに行くヒマはあったのだけど)
昨日は釣りから10時半に帰って来て
12時にカミさんの実家近くの常盤平桜祭りに
行く予定だったので1時間ちょっとのスキを付いて
スキー用具の後片づけをした。
それにしても子供の成長は速いもので
去年まで使っていた長男と長女の板と靴は
そっくり長女と次男へお下がりし
長男は今シーズン靴を新調したが板までお金が回らなかった。
スキーウェアに至っては、長男が去年のシ-ズン前に新調した
上下が春にはツンツルテン。妹が丁度良くお下がり、
長男はレンタルウェアになる始末。
「其の83」の長女が着ている黄色のウェアは
シーズン前に新調したばかりの長男のウェアなのだ。
まあウチにはその下も控えているので
予算の許す限り、新調→お下がり→お下がりの
連続なのだが・・・
スキー道具も釣り道具と一緒で何年も使っていると
愛着が湧いてくる。
「今年もご苦労様、来年もヨロシク!」と声をかけて
物置にしまったのでした。
関連記事