其の543 リベンジならず
4月2日、山中湖でのワカサギ釣りの釣果は
息子が16匹、自分が20匹であった。
ワカサギ釣り初挑戦の前回が2匹2匹だった事を考えると
確実にそれ以上の数ではあるのだが、リベンジのつもりが
返り討ちにあった気分だ。
上を言ったらきりがないが、せめて30匹くらいは釣りたかった。
(船中では30~60匹だったであろうか・・・)
それにしても奇麗だねー
・・・・・
前回はレンタルタックルだったが今回は自前で臨んだ。
ロッドは超安物、リールはむか~しに買った小型リールなのだが
ラインはこだわってみた、息子には感度優先でPE(0.3号)、
自分は乗りを優先してナイロン(0.4号)をセット。
当然だが息子の方がアタリが明確に出た。回数も私の約2倍はあっただろうか
ただドンピシャに合わせてもなかなか乗らないのだ。
逆に私のナイロンラインはアタリがなかなか取れないのだが、
「あれっ、今なんか当ったような気がする」と、上げてみると掛かっていたりして
間違いなく乗りに関しては息子のPEより良い。
そんな事を踏まえ、次回(来シーズン)はラインはPEラインを使い、
乗りは穂先がもっと柔らかく食い込みやすいロッドを用意して
再チャレンジすることにしよう・・・
何せ、今回用意したロッドは1本723円、穂先がチト硬い。
・・・・・
帰り際、桟橋で見つけたエンジン付きスワン。
乗りてぇ~!
関連記事