其の527 厚化粧?
この間、ズイールのマレオにスパイラルバックを施した時
大型手芸店でこんな物を買った。
いわゆるラメであるが
コレを少しだけパラッとかけて、ダメージを受けてウロコが所々剥がれている様子を
表現したのだ。
コレはコレで気に入っているのだが
たくさん余ったラメをどうしようか?
・・・・・
と言う事でこんな細工をしてみた。
まずクリアな塗料をルアーに塗る。
上からラメをドバッとかけると、クリアを塗った所だけにラメが付着する。
このかたちでもうバレバレだが
乾いたらラメの上からさらにクリアを筆塗りしまたラメを振りかける。
そしてコレを2~3回繰り返す。
ラメの厚化粧仕様だ!
これで投げるたびに、時々ウロコが剥がれ落ちるようにラメが剥がれるのである。
もし私がバスで、キラキラっと剥がれ落ちるウロコを発見したら
「ん?、弱ってるベイトが近くに居るな!」っと思うのだが・・・
・・・時々・・・キラキラっと・・・
[追記]
フックをアウトバーブにした方が良いと思い、釣具屋に走ったが何処にも売っていなかった!
関連記事